「未分類」カテゴリーアーカイブ

やってみたら、「走る」のは素晴らしかった~やっぱりシューズは選びたいです。

フィットネスの王道

ジョギング、ランニング、トレッドミル。

結局、走るって、すごいです。体脂肪は減るし、下半身の筋力はつくし、腱も強くなるし、体力もつきます。

私的な話になります。

おじさん(筆者)は、長らく肥満体であったり、病人であったりした、黒歴史にまみれた過去があるため、「走る」ことを忌避しておりました。

今にして思えば、そのために、肥満や病気が長引いた、としか思えないものがあります…

恥ずかしくなかった

ところが、いよいよジム通いが本格化してくると、トレッドミルマシンを使いたくなってきました。

…そして、「走る」ことへのためらいや、コンプレックスなどが、払しょくされていったのです。

何より、走ることで得られる爽快感が、忘れられなくなり、ルーティン化してしまいました。

自分の場合、結局、人前で走る行為に、恥ずかしさや気まずさみたいなものを感じていたようです…

でも、容姿とかは、常にオープンなわけだし。

脚早いとか遅いとか、ジョギングには関係ないし。

何より、赤の他人さまが、こちらのこと、気にもかけてはいないし。

それに、やっぱり、やりたいことや、自分の力とかを変に温存して過ごして、死ぬときに「じつは俺って、ほんとは、すごい奴だったのだよ」(「俺、まだ本気出してないから」男!)になるのが、いちばん恥ずかしいし、みっともないし、カッコ悪いとしか思えませんでした!

Female coach during endurance training whit athlete outdoors.

靴選び

走るための重要なポイントは、やはり靴選びでした。

おじさんは、トレーニングをなめたばかりに、「肉離れ」の苦痛を味わう羽目になりましたが、走れば当然、自分の体重を支えてくれている足に、大きな負担を背負わせることになります。

舗装されていない道を探す方が難しい現代では、足首や膝などの関節にも、走ればかなり過酷な経験をさせるわけでして…

すでに、足腰に痛みを抱えている方もいるでしょうから、やはり、走るためのシューズには、自分に合った良いものを確保して、そのうえで履きつぶしたいところです。

そうしてシューズを成仏させて、少しでも良くなった自分になった未来を迎えたいですね。

デッドバグって、すごい…ピラティスの「かけら」をパーソナルで学びました。

弱く、太いお腹のために

先日、初めてピラティスを正規のインストラクターから学びました。

といっても、デッドバグひとつだけ、でしたが…

パーソナルトレーニングのコーチの方が、ピラティスのインストラクターでもあったので、トレーニングの一環として、デッドバグが選択されたのでした。

コーチは、はっきりとは言明しませんでしたが、狙いは明らか。

つまり、おじさんの「弱く、太い」お腹を強化し、少しでも細くしよう、というものでしょう。

レッグレイズはできたのに

別に自分を「大きく見せる」つもりはありませんが、おじさんは一応、レッグレイズとかは、五十回くらい、きっちりと出来るのでした。悪くない数値だと思えます。

ところが、デッドバグは、やばかった…

初めてだということを差し引いても、そのきつさ、難しさたるや……

カタチや動き的には、さほどのものとは思えない、のですが、

コーチの言うとおりにやろうとすると、まあたいへんなことに。

あっという間に汗みどろ。サウナ入ったのか。シャワー浴びたのか。

体中、痛いし。でも、体の奥がリラックスしていて、じんわり気持ちよかったりもします……

次第にわかってきた全体像

そういうおじさんの、どうでもいいような苦しむ、見苦しい姿が楽しかったのか、コーチはそれから、デッドバグをルーティンに取り入れてしまいました(鬼。S)。

悪戦苦闘・七転八倒の日々。

回数を重ねるうちに、これって単なる「お腹周り・アブ系統」トレーニングではなく、ほとんど全身運動・ある種の複合エクササイズだと。

しかも、その複合つうのが、幾つもの関節、というのではなくて、全身の細かい筋肉の連動みたいな、インナーとかよくわからないけれど、えらく細密なつながりを、じっくり練り上げていく、という(わからなかったらすんません。表現が稚拙なんす。)。

芸が細かい。難易度高め。

ピラティスとは

ジョセフ・ピラティス(1883~1967)氏が案出・開発したメソッドであるピラティスの歴史などは、ここでは省略いたします。

このメソッドはピラティス氏が存命の頃から評判が評判を呼んで、幅広い層に受け入れられ、拡大・拡散されました。

これを行うことで、筋肉・骨格が矯正され、発達するばかりでなく、神経系統や免疫系が整えられ、強化されて、強健な肉体が獲得できるからです。

呼吸が深くなる、姿勢が改善される、精神的な安定・安静が得られる、容易に病気に侵されなくなる、など、優れた効果が発表時から報告され続けて来ました。

ほんの一部を体験しただけですが…

おじさんなども、デッドバグという、たったひとつのエクササイズをやっているだけですが、効果の深さ・強さは、絶大といえると思えます。

私的な体験に過ぎませんが、ご興味がおありならば、正規のインストラクターに教わってみてくださいね。

動画や本などでは得られない、深い効果を実感できると思います。

ダイエットは「内側」を忘れない/運動+黒汁で健康的に痩せましょう。

痩せるためにも「腸内環境」

なかなかダイエットの効果が出ないと、ストレスが溜まるし、モチベーションが続かなくなりますよね…

ダイエットに集中していると、意外に忘れてしまうのが「運動+食事」というキホンです!

そして、「運動+食事」を最大に効かせるためには、「腸内環境」の改善が不可欠です。

体に無理を…

だって、カロリーを低めに設定して、必要な栄養素を摂取しても、それを体に取り入れて巡らせるパーツに難があったら……

腸内環境が悪いと、免疫も低下するし、お肌の調子も悪くなり、気分も不安定になって、とにかく悪いことだらけ。

そこに、運動を取り入れたら、体も悲鳴を上げてしまいます。

そこで、善玉菌豊富の黒汁が「おすすめ」のひとつです。


「遠回り」していました

ここまで、えらそうに述べてきた筆者も、「腸内環境なんか、そのうち良くなるさ」などと思っていたために、痩せはじめるまでに、えらく時間がかかってしまいま

早い話、おなかの中に毒が溜まっていれば、良いことはない! と気づいて、環境浄化に取り組みました。

黒汁も、その一環で、これを生活に加えることで、ダイエットが加速したのはたしかです(個人差もあるでしょうけれど…)

善玉菌が増えてくれば、運動の効果も出てきて、毒がどんどん抜けて行きます。

体が少し、透明感を増すような、気持ちの良さが…

そのうえで、健康的に痩せて行けたら、申し分ないですよね(不思議なことに、じっさいに痩せ始めると、痩せることに執着しなくなるんですね。。。)。


痩せるには「なわとび」。空手家の言葉を信じてやってみたら、痩せました。

二年ほど前のことです。

極真カラテを永年修業している、とあるフィットネス・インストラクター(体脂肪率12%!)に伺ってみました。

「手っ取り早く痩せるには、どうすればいいでしょう?」

なわとび、ですね」

という、端的な答え。「あれくらい、やせるものは、ありませんよ」。


【累計販売数10万本突破】シャイン縄跳び 限定色 長さ調整 大人用 子供用 ワイヤーロープ 軽量 【メーカー30日保証付き】

何しろ、ものすごいボディの人が言うのだから、説得力が高く、実行することに……

結果的に、二週間で「見た目」がかなり改善されました(数値を書かないのは、市販の体組織計を信用していないからです)。

ウエストも数センチ落ちました、ホントに。

ただ、なわとび、となると、十年以上やっていなかったので、かなり悪戦苦闘する羽目に…

縄に足がひっかかってストップしてしまうと、せっかく発生していた「ノリ」が途切れるから、気分が下がってしまうのが、私的には最大の難点でした。

そこで登場してもらったのが、エアなわとび。


【SS期間 全店20%OFFクーポン配布中!】PROIRON エア縄跳び 无縄跳縄 なわとび トレーニング用 室内 2way 重い ダイエット 大人用 日本語説明書付き 収納袋付き 3色

これで、なんとなしに感覚をつかんでから、通常のなわとびにチャレンジ……

……大人の遊び。

少し上手くなって、少しでも長い時間飛べるようになると、シンプルに嬉しくなります。

気が付けば、いつも汗みどろ、ですが、水分だけでなく、激しく脂肪も燃えた……と信じたいですね。


スポーツ集会でも運動会でも使える!リズムなわとび
本/雑誌 (単行本・ムック) / 久保田正己/監修

体を整えるメソッドとしての「ボイトレ」/ボイス・トレーニングで綺麗になる。

カラオケで熱唱するうちに、汗をかいて、気持ちが良かった。そんな経験、ありませんか…?

その延長線上に、ボイス・トレーニングがあります。

しかも、プロに学ぶと、その内容のクオリティは別次元…すなわち、効果も異次元クラス!

ただ、声がよく出るようになる、歌が上手くなる、という話ではありません。

声の出し方、あなたに合った歌い方を学べば、姿勢も改善されるし、腹筋や横隔膜が今までよりも動くようになるため、とってもヘルシーなエクササイズにもなるんです…!

リズムの取り方や、伴奏にどうやって合わせるか…という、ちょっと難しいポイントも、プロにお任せしましょう。

リズム感が開発されれば…身体能力もアップします!

体を内側からも外側からも、刺激して、気持ちよい汗をかいて、一気に代謝を上げてストレス発散。

キレイになれますね。

じつのところ、ボイス・トレーニングは、「いいこと尽くめ」の、最先端メソッドなのです!!

「ナユタス」東証一部上場グループが運営するボイトレスクール


韓国発信ヨガウェアが、カッコいい…

2016年の発足以来、瞬く間に世界に広がりつつあるXEXYMIX(ゼクシィミックス)。

機能性抜群のスポーツウェアは、身にまとう人のボディラインを引き立て、否が応でも潜在している魅力を引き出してしまう、魔法のアイテムといえます。


動きやすく、快適な着心地はもはや有名ですが、たとえば人気の高いレギンス


肌に吸いつくようなフィット感がありながら、締め付けられるような、窮屈なストレスがありません

手触り、肌触りも良く、チクチクした違和感を我慢することもありません。


一度、着てみれば、このレギンスがすでに、一億ユニット以上売れているという事実にも納得されることでしょう…!

とにかくクールでセクシーなスポーツウェアなら、XEXYMIXはやはり見逃せません。

痩せない理由は栄養不足??~カルニチンを摂取しましょう

体脂肪を減らすために不可欠な物質、カルニチン(アミノ酸様物質)は、主に赤身肉・乳製品に多く含まれています。

しかし、一日に必要な摂取量は200mgから500mg。トレーニングをしている場合は、その倍の量が欠かせません。

しかも、カルニチンは加齢とともに減少していきます。

となると、どうしてもサプリメントが欲しくなりますね。

評判が高いもののひとつが、これ!

トレーニング前に摂取することで、ダイエット効果が高まるケースが多く報告されています。

とにかく、カルニチンの配合量が非常に高く、さらにBCAAやHMB、マルチビタミン、さらにはαリポ酸、ブラックジンジャー、ヒハツまでもがといった、併せて摂りたい成分が見事に配合されています。

製造は日本国内のGMP認定工場で行われており、品質管理は万全。

一日に三粒の摂取で良いので、持ち運びも楽です。

【50%ポイント還元★10/9 9:59迄】【2袋セット】ハルクファクター L-カルニチン [90粒 30日分×2袋] サプリメント カプセル α-リポ酸 CLA ブラックジンジャー HMB BCAA マルチビタミン 全24種類 運動 トレーニング ダイエット 時の栄養補給 楽天で購入

タブレット30粒入り、この内容となると、リーズナブルです!

もっとヨガを愉しむために~ワンランク上の、しかも普段着にも使えるウェアを手に入れてみる。

おすすめのブランドが、このジャンル、いろいろあって困るほどです。

そのなかの一つが、リジー(LITHEE)

通気性・吸汗性バツグンのうえ、体によくフィットしつつもストレッチ性に富むので、動きやすさもハイレベル。

なんといっても、デザインが素晴らしいのです…!


さりげなくスタイリッシュで優雅さを感じさせるデザインは、ヨガのレッスンだけに着るのは、もったいない……!

普段着としても活躍してくれるのではないでしょうか。


デザイン、着心地など高評価が目白押しのブランドなので、着るだけで気分が高まり、エクササイズの効果も上がりそうです。

難点は…

オンラインショップであることが難点として挙げられています。

つまり、フィット感が重視されるヨガウェアで(リジーでは、ほかのジャンルのスポーツウェアも取り扱っています)、試着ができない、という問題があるようです。

フォロー良し!

とはいえ、返品は簡単(商品到着後14日以内なら、返品・交換が無料)。

商品の発送も、注文から2~3営業日以内、と迅速です。

また、オンラインショップの良い点として、24時間、いつでもオープンしていますよ…!

また、商品の価格も、高いクオリティにもかかわらず、かなり低めに抑えられています。

さまざまな魅力に富んだブランドですね……!


*アフィリエイト広告を掲載しております。

効果が高かった「チタン・テープ」/肉離れが、一気に改善されました…!

*アフィリエイト広告を掲載しております。

なかなか治らない、つらいケガや故障…

筆者も先日、右のふくらはぎの「肉離れ」を経験しました。

これがなかなか、治りきらない…

このつらいケガを一息に快方に向かわせたのが、ファイテンチタンテープでした。

click?a_id=5210493&
ファイテン チタンテープ 伸縮タイプ (5.0cm×4.5m) 腰・膝などに価格:900円
(2025/10/15 04:06時点)
感想(6件)

「優しい」効果

主に血行を促進するグッズですから、患部に貼りつけても、すぐには効果が実感できません。

湿布薬のようなスースー感、ホカホカ感もありません。

ところが、寝る前に貼って、一晩たってみると、「あれ?」。

うずくような、絶え間ない痛みや、気持ちの悪い違和感が、かなり消えていました……

そう、さりげなく、優しく効いていたのです。

ケガの程度が、治るまでに一か月以上かかる、と医師に告げられた、

なかなかよろしくない程度のものでしたので、困っていたのです…

上手く歩けない、ふとしたことで「危うい」感じや痛みを感じる、などの諸症状は、仕事や日常生活には邪魔でしかありません。

しまいには、趣味のフィットネスで、そんなケガをしてしまった自分を責めることになり、自己肯定感も、ダダ下がりです(ウオーミングアップをしなかったんですよねえ…)。

継続して使用していたら、長引いていたケガが一気に治って行きました。

なぜ効くのか??

疲労回復、緊張緩和などのコンディショニングに、愛用者も多いチタンテープ。

しかし、どうして効くのか、はっきりとは解明されていないようです。

チタンの持つ「電気バランスの調整能力」や、特定の配合成分が、効果のもと、といわれており、人体が持つ「整体電流」が整えられるようです。

チタンが持つ、イオン化の優れた効能を活用した商品なのです。

また、このテープに採用されている、アクアチタンという成分が、交感神経の活動を抑えてくれるため、様々なストレスが緩和されて、リラックス効果が生み出されます。

様々な効果

そして、チタンテープを使うことで、

1、痛みの軽減

2,疲労回復

3,ストレス緩和

4、血行促進

など、様々な効果が認められています。

ファイテン チタンテープ 伸縮タイプ 50mm テーピング 伸縮 テープ 膝 テーピングテープ ボディテープ スポーツテープ スポーツ アスリート マラソン ボディケア 伸縮テープ価格:1235円
(2025/10/15 04:31時点)
感想(112件)

悪いところは…?

チタンそのものに、果たして健康に良い効果をもたらす働きがあるのか、というポイントが、まだ完全に立証されてはいない、という、理論派にはためらわれる難点があるようです。

ほか、効果の個人差が大きいというデータがあり、それがまた、このテープを「怪しげ」とする論拠にもなっています。

私的には、なんら刺激性のないソフトな効き心地を、物足りなく感じる方もいるかな、とも思いました。

また、皮膚の弱い方には向かないようです。

このように、このテープには、まだまだ改善改良の余地が多くあるようです。

多くのアスリートが使用

とはいえ、論より証拠の言葉通り、使ってみて効果が高く、しかも安全、価格も手ごろとなると、手を出したくもなります。

しかも、著名なアスリートも多数使用していることも、このテープの優秀性を裏付けているといえるでしょう。

私のようなアスリートでもなんでもない、巷のおじさんにも効きましたし、使ってみて、違和感のない「自然な感じ」は特筆ものでした。

個人的には、かなりのおすすめといえる商品です。

ファイテン チタンテープ 伸縮タイプ (5.0cm×4.5m) 腰・膝などに価格:900円
(2025/10/15 04:06時点)
感想(6件)

*この記事はあくまでも、筆者の個人的な体験とリサーチに基づくものです。当該商品を用いての「治癒」を確約するものではありません。

当該商品はコンディショニングを目的とするものです。あくまでも、個人の責任において、お買い求めくださいませ。